RECRUIT
採用情報
RECRUIT
私たちと一緒に
働きませんか?
経験が知識と力になり、一生ものの仕事となります。
資格取得には、会社やスタッフが全面サポートいたします。
自分の手で丁寧に清掃していく業務は、ご依頼いただいたお客様だけでなく、
施設の利用者様にも喜んでいただくことができる、非常にやりがいのある仕事です。
ぜひ、私たちと一緒に働いてみませんか?

当社の働く環境
-
安全と健康を最優先
当社では、全従業員が安全かつ健康に働ける環境を整えることを最優先に考えています。人材は人財です。
定期的な健康診断やメンタルヘルスサポートを提供するとともに、清掃作業における安全教育や訓練を徹底しています。
最新の安全装備と厳格な安全手順により、安心して業務に従事することができます。
-
充実した福利厚生とサポート体制
従業員が一生働きたいと思える体制。これが当社の理想です。
そのため、当社では充実した福利厚生制度を整えています。
健康保険、厚生年金、資格取得支援やスキルアップのための研修プログラムを提供し、従業員のキャリアアップをサポートします。
業務の紹介
-
アミューズメントパーク清掃
アミューズメントパーク内のアトラクションや構造物の清掃を行い、訪れる人々に清潔で快適な空間を提供します。
毎日多くの来園者が利用する、パークの運営に欠かせない重要な役割を担う仕事です。
-
高所清掃スペシャリスト
高所作業車やロープアクセス技術等を駆使した、高層ビルの外壁や窓ガラスの清掃などを行います。
常に新しい技術を吸収でき、高所清掃のスペシャリストとして、どのような建造物も対応が可能になります。
-
オフィスビル清掃
床やカーペットの清掃、オフィスビルのエントランスや共用部分の隅々まで清掃します。
オフィスで働く人たちにとって、快適な労働環境となるよう、細やかな日常的清掃を行います。
1日の流れ
超有名テーマパーク勤務の場合
-
出勤・着替え・作業準備
清掃の準備から作業の手順など、その日1日の仕事を効率的にできるように、段取りを組みます。
-
作業開始
各自持ち場に移動し清掃作業をスタート
-
休憩
休憩は通常1時間です。この時間を使って、エネルギーを補給し、次の作業に備えます。また、チームで作業の進行状況を確認し、問題があれば対策を練ります。
-
清掃の続きスタート
休憩後、清掃作業を再開します。この時点で、未完成のエリアの清掃や、細部のブラッシュアップを行うことが多いです。
-
清掃完了・機材の片付け
全ての清掃作業が終わったら、使用した機材やツールをきちんと清掃し、保管します。これには、機材のメンテナンスや消耗品の補充も含まれます。
-
報告書の作成・退勤
日報を作成し、その日の作業内容、発生した問題、消耗品の使用状況などを記録します。その後、上司に報告を行い、退勤します。
CONTACT
お問い合わせ
清掃箇所の対応可否およびお見積もりについては、お気軽にお問い合わせください。
定期清掃でない不定期のご依頼についても快く承っております。
-
06-6439-7543 平日 9:00-18:00
お急ぎの場合はお電話でご相談ください
-
メールフォーム
メールは24時間受付しています
新事業開始
新事業を行うため、協力してくれる会社様や個人事業主様を
募集しています。
私たちとともに、新しい仕事を世の中に
生み出しませんか。